2017-01-01から1年間の記事一覧

第377回

「人間の救いがたさこそ、すべての宗教造形の源泉になっている」 芥川 喜好

第376回

「持って生まれた素質に勝るものはない」 塚原 直也 脱サラをする前にへ

第375回

「ネット検索は言語能力、論理的思考力を弱める」 ヘンリー・キッシンジャー

第374回

「言葉は他人との接点であり、社会とのつながりの出発点にして終結点でもある」 大岡 信 脱サラをする前にへ

第373回

「選挙は社会に合意を創る手段である」 小熊 英二

第372回

「「自分の人生はこうだ」というビジョンがずっとあって、自分の人生は自分が考えるし、自分で責任を持つし、他人の意見は聞くけれど、決めるのは自分だ、という思いがありました。でも僕が失敗してしゅんとしているときに、自分を超越した人がキャリアパス…

第371回

「ネット検索は言語能力、論理的思考力を弱める」 ヘンリー・キッシンジャー

第370回

「最高の知は、記憶の海から生まれてきた」 手嶋 龍一 脱サラをする前にへ

第369回

「死期を悟って、死を受け入れたと思える人の遺体は、 みな枯れ木のようで、そして柔らかな笑顔をしています」 青木 新門

第368回

「世の中に出たら、自分の好む仕事のほうから呼んでくれることは絶対ありません。 自分からチャレンジしなければ絶対攻め落とせません」 戸田 奈津子

第367回

「『我こそ正義』という運動体が持ちがちな主張は、ともすると誰かを疲れさせる」 落合 恵子

第366回

「田舎の現実は、決してスローライフではない」 高村 薫 脱サラをする前にへ

第365回

「言葉には、誰かを傷つける言葉と闘う役目もある」 石垣 りん

第364回

「悔いなき介護はあり得ない」 落合 恵子

第363回

「真実を告げるにはどうしても微量のフィクションが要るのではないか」 池澤 夏樹

第362回

「人の上に人を作らない社会を望みながら上にも下にも人は人を作りたがる」 落合 恵子 脱サラをする前にへ

第361回

「人が合理で生きるならば社会主義は成功して、幸福な国が実現するはずだった」 池澤 夏樹

第360回

「同じことを繰り返せる人間が必ず伸びる」 輪島 功一 脱サラをする前にへ

第359回

「つねに真実を話さなくちゃならない。なぜなら真実を話せば、あとは相手の問題になる」 マイケル・クライトン

第358回

「読書をすれば他人の考えを追体験できる」 恩田 睦

第357回

「何かを諦めないと幸せは手にできない」 樹木 希林 with 是枝裕和